日 時:2012年7月14日(土)10:00~12:00
場 所:京都大学稲盛財団記念館3階小会議室
今回の全体会議では、各ユニットとクラスターの世話人と副世話人があつまり、今後の活動方針に関して、以下の議論をおこなった。
議題
(1)本プロジェクトの成果を国際的、国内的に発信するために、どのような道があるか。
- 「ヨーロッパ・アフリカ会議」(2013年6月、ポルトガル:パネルの締め切りは2012年10月19日)
- 「アメリカ・アフリカ学会(2013年11月、締め切りは2013年3月)」
- 「カナダ・アフリカ学会(2013年5月)」
- 「2013年京都国際地理学会議:地球の将来のための伝統智と近代知(2013年8月、関連学会とのジョイントセッション[20分の発表を4つ]の締め切りは2012年8月末)」
- 「アメリカ・人類学会(2013年11月)」
- 「IUAES(International Union of Anthropological and Ethnological Sciences)のInter-Congress(2014年5月)」
- 「日本アフリカ学会(2013年5月:東京大学開催)」
(2)学会誌そのほかで、特集を組むかたちで成果の発表ができないか。
(3)2013年度には、日本で国際シンポジウムを開催するが、その開催地と時期をどうするか。
(4)2013年度の「アフリカ・フォーラム」をどこでやるか。
(5)「データ・アーカイブ」にデータをどのように集積するか。
報告
(1)第2回「アフリカ紛争・共生フォーラム」は、2012年12月8~9日にハラレで開催するが、発表者は、アフリカ人、日本人ともにほぼ確定した。
(2)今年度の若手研究者派遣について。(太田至)